インタビュー
 
お使いのブラウザはバウムドックの一部が快適に利用ができないかもしれません
baum.docをご利用中のお客様にインタビューさせて頂きました。
インタビュイープロフィール画像

株式会社 住宅ケンコウ社 様

お住まいが、シロアリ、害獣、湿気などにより被害を受けた際の対策を行ってらっしゃる企業です。その他にも被害を防ぐための住宅検査サービスのご提案、各種瑕疵保険、家に被害を及ぼすシロアリの種類や生態をご紹介されています。
j-kenkousha.co.jp

導入の背景:業務効率化への課題

御社では、どのような課題を抱えていましたか?

住宅ケンコウ社 様

「これまで、現地調査、見積書作成、契約書のやり取りと、最低3回は訪問しないと業務が完了しなかったんです。報告書の作成も手間がかかり、事務作業に時間を取られていました。」

「外で作業したものを会社に戻ってから清書するのも大変で、二度手間が多かったですね。」

そこで「バウムドック」を導入されたんですね。

住宅ケンコウ社 様

「そうです。システムを使って業務の流れをスムーズにできると聞いて、試してみることにしました。」

導入後の変化:作業効率がアップ!

実際に使ってみて、どのような変化がありましたか?

住宅ケンコウ社 様

「一番大きいのは、訪問回数が減ったことです。これまで3回必要だった工程が、2回、場合によっては1回で済むようになりました。」

「現地で見積書を作成して、その場で契約まで完了できるので、お客様の負担も減りましたね。」

「帰社してからの報告書の作成時間も短縮されました。クリック数が減って、作業スピードが上がりました。」

今後の展望:さらなる業務改善へ

今後、バウムドックに期待することはありますか?

住宅ケンコウ社 様

「見積書や契約書だけでなく、報告書も現地で完結できるようにしたいですね。さらに工程を減らせれば、もっと効率が上がると思います。」

「クラウドで他の業務情報も一元管理できるようになれば、協力業者との連携もスムーズになるはずです。」

ありがとうございました!

 

処理中です